
西新宿オフィス
弁護士 江橋 大樹
第二東京弁護士会所属 第56175号
ご依頼者様とともに、 最後まで諦めずに問題解決を探っていきたい。
メッセージ
気軽に相談していただくために、弁護士として発信をしていきたい

「弁護士は敷居が高い」というイメージが未だに残っている理由の一つに、弁護士に関する情報が乏しい、という点が挙げられると思います。
難解で規模の大きな事件を担当されている弁護士について、これまでニュースでたびたび取り上げられてきました。それを見ると、「弁護士が取り組む問題は、ニュースになるような大規模なもの」と考えてしまう方が多いのではないでしょうか。
今では情報通信技術の発達等で、多くの弁護士が自らの情報を発信しやすい時代となりました。そのため、日常生活で起こる問題と格闘している弁護士が、実は意外と多く存在していることに気づいている方もいらっしゃると思います。
弁護士の仕事をもっと知ってもらい、より気軽に相談していただくために、私自身も今後様々な気づきなどを発信していきたいと思います。
諦めずに取り組むことで、見えてくることがある

控訴審の記録を初めて見たときは、その膨大な資料に驚き、圧倒されました。でも、それを一つ一つ丁寧に見ていくと、解決のヒントに繋がるようなことが見えてくるんです。そこにたどり着いたとき、諦めないことは本当に大切なことなのだと感じました。
ご依頼者様の中には、これが抱えている問題を解決するための最後の手段と思って、弁護士を訪ねてくる方もいらっしゃいます。力のなし得る限り最後まで諦めずに、ご依頼者様と一緒に問題の解決方法を探っていきたいです。
プロフィール

西新宿オフィス
弁護士 江橋 大樹
- 出身地
- 東京都
- 出身大学
- 京都大学法学部
専修大学法科大学院
- 資格
- 弁護士・宅地建物取引士
- 趣味・特技
- 山歩き・映画鑑賞
- 好きな言葉
- 『人生の意味を問うのではなく、自分が人生から何を求められているのかを考えなさい。』(V・E・フランクル「夜と霧」)
弁護士法人・響への法律相談、
メディア出演依頼・取材に関するお問い合わせはこちら
0120-205-376