毎週木曜日 FM NACK5/79.5MHz 11:35~11:45 放送!
『 弁護士法人・響 Presents
島田秀平と古藤由佳のこんな法律知っ手相

弁護士法人・響の古藤由佳弁護士と
手相芸人の島田秀平氏が
様々なトラブルや
法律について、わかりやすく解説する番組!

番組宛のメッセージはこちら

tesou@nack5.co.jp

たくさんのおたよりをお待ちしています!!

2020.12.31放送

第100回

こんな法律もあったね!2020年の番組放送振り返り

コロナ騒動やオリンピックの中止、菅内閣の発足…様々な出来事があった激動の2020年も今日で終わり。
今年一年、特にあっという間に感じた方も多いのではないでしょうか。

坂口先生は、コロナでお家時間が増え、過ごし方ががらっと変わったことが印象的だったそうです。
島田さんは、12年ぶりにコンビ「号泣」を再結成してM-1グランプリにも挑戦したことが大きな出来事だったそうです。
皆さんにとって、今年はどんな一年でしたか?

さらに今回、番組の放送がちょうど『100回目』を迎えました!(素敵な偶然…!)
そんな記念すべき第百回目では、2020年1年間の放送を振り返りました!

様々な法律の話題を取り扱ってきた当番組。
2020年は、島田さんの開運についてのお話から始まり、
運転中のスマホ操作が禁止になった「ながらスマホに関する法律」
養育費の未払い問題が解決するかも!「第三者の情報取得手続」
今ではすっかり定着しつつある「レジ袋有料義務化」
夏には「あおり運転の厳罰化」も。
痛ましい事件もありましたね…「SNSの誹謗中傷について」
「ドローンを飛ばすには?」というニッチな話題も!
ビールが安くなる!?「酒税法改正」
びっくり!「ザリガニの飼育が法律で禁止に」
キャンプに行く前に一読必須!「キャンプにまつわる法律とマナー」
今年から東京都でも!「自転車保険加入の義務化」
…などなど、旬なものからニッチなものまで、様々な法律を坂口先生に解説していただきましたね。

番組の内容、改正の概要、注意点などはこちらのHPで見ることができますよ◎
気になるテーマがある方はぜひ遡ってご覧ください!

今年、坂口先生のいらっしゃる弁護士法人・響では、コロナで経済的に厳しくなった方からの借金問題についてのご相談が特に多かったそうです。
また、社会的にも問題として取り上げられていたあおり運転など、道路交通法改正絡みの交通事故のご相談も多かったのだとか。

借金や交通事故でお困りのことがある方は、ぜひ、専門家である弁護士さんに尋ねましょう。
弁護士法人・響では無料相談も行っているそうなので、自分だけで抱えこまず、相談してみてくださいね!

年明けの『島田秀平のこんな法律知っ手相!』もお楽しみに!
来年もよろしくお願いします♪