毎週木曜日 FM NACK5/79.5MHz 11:35~11:45 放送!
『 弁護士法人・響 Presents
島田秀平と古藤由佳のこんな法律知っ手相

弁護士法人・響の古藤由佳弁護士と
手相芸人の島田秀平氏が
様々なトラブルや
法律について、わかりやすく解説する番組!

番組宛のメッセージはこちら

tesou@nack5.co.jp

たくさんのおたよりをお待ちしています!!

2020.5.28放送

第69回

スーパーやコンビニのレジ袋が有料義務化に!

本日5月28日は「花火の日」だそうで、花火についてのお話から始まりました。
江戸時代のこの日、隅田川花火大会のルーツとなる大会が開催されたことが由来なのだとか。早く花火大会が楽しめるようになると良いですね。

さて、第六十九回目の法律テーマは、皆さんにとって身近な「レジ袋有料の義務化について」でした。
以前よりレジ袋の有料化が進み、多くのスーパーでレジ袋が販売されるようになりましたが、2020年7月1日からは、「すべての小売店において」、レジ袋の有料化が「義務付けされる」ことになるそうです。

なぜ義務化となったのか?
「レジ袋辞退でポイント付与」は有料とはみなされない?
有料化の対象外となるレジ袋とはどんなもの?
有料化しないお店に罰則はあるの?
…など気になることを坂口先生に教えていただきました。

7月1日に向けて既にレジ袋を有料化しているお店もありますが、徐々にマイバックを持ち歩くことを習慣づけていくとともに、環境についても考えるきっかけになりそうですね。