毎週木曜日 FM NACK5/79.5MHz 11:35~11:45 放送!
『 弁護士法人・響 Presents
島田秀平と古藤由佳のこんな法律知っ手相

弁護士法人・響の古藤由佳弁護士と
手相芸人の島田秀平氏が
様々なトラブルや
法律について、わかりやすく解説する番組!

番組宛のメッセージはこちら

tesou@nack5.co.jp

たくさんのおたよりをお待ちしています!!

2021.1.7放送

第101回

島田秀平が占う2021年!今年の運勢をあげるには?

新年あけましておめでとうございます!
今日は、2021年最初の放送ということで、お二人に今年の抱負をお聞きしました。
ふるさと納税がお好きだという坂口先生は、「計画的なふるさと納税」を、
先日43歳になった島田さんは、「健康」を目標にされるそうですよ♪
皆さんも健康に気をつけて素敵な一年にしてください!

さて、今回は新春スペシャル!法律のお話はお休みして、手相占い芸人の島田“先生”に「2020年の分析&2021年について」を占いの観点から教えていただきました!

新型コロナウイルスにより大波乱だった2020年。誰もが予期していなかった大変な出来事でしたね。
占いでもコロナのことは予想できなかったそうなのですが、2020年は、多くの占い師の方が「大変動」として、“生活様式もがらっと変わる大きな変化の年の前触れだ”という話をしていたそうなんです!とても興味深いですね…!

星の動きを見る占星術によれば、2020年は“200年ぶりに星の配置が大きく変わる年”だったそうです。200年前は産業革命があった年と言われていて、そこから土の時代(土…目に見えるものや土地などの物質文明の象徴)が始まり、2020年から風の時代(風…目に見えないものの象徴)の転換期に入ったと言われていたそうです。

風は、目に見えないものの象徴なので、“通信やつながりや精神文明の象徴”として、200年ぶりに物質文明から精神文明に変わるとして、2020年がその変換期になるという見方はあったのだとか!
昨年から本格化したリモートワークの動きなどを考えると、まさに言い当てられているのではないでしょうか?

今後は、2025年までが転換期で、2026年からまた新しい時代がスタートするという見方があるそうです。大変な時期ではありますが、“新しい時代に柔軟に対応して時代にうまく乗ることが出来れば、誰もがチャンスがある”と島田さんは解釈されています◎
2021年は、チャレンジ精神をもって前向きに物事に取り組んでいきましょう!

また、気になる2021年の開運についても教えていただきました!
◆ラッキーカラー
赤・緑(保護色と言って守ってくれる色なので、ネクタイやスケジュール帳、スマホケースなどの身に着けるものに取り入れると守ってくれる)
赤や緑の種類は問わないそうなので、新しく小物を買う際にはぜひ自分好みの赤系や緑系の色を探してみてくださいね♪

◆ラッキーデー
・1月16日(土)
・3月31日(水)
・6月15日(火)
暦の上で「一粒万倍日(この日に何かをするとすごく成果が出るとされている日)」と「天赦日(天がすべての罪を赦すと言われる、最上の大吉日)」という2つの縁起の良い日が重なるのがこの3日間なのだそうです。
例えば、“新しい仕事を始める”、“習い事を始める”、“お財布を下ろしてみる”、“靴を買ってみる”など、何かを始める場合は、この3日間がオススメです!
2021年、気持ちも新たに素敵な一年にしていきましょう!

来週からはまた、さまざまなトラブルの解決法や身近な法律、法改正などについて解説していきますよ!
お楽しみに!
2021年も『弁護士法人・響Presents 島田秀平のこんな法律知っ手相』をどうぞよろしくお願いします♪