毎週木曜日 FM NACK5/79.5MHz 11:35~11:45 放送!
『 弁護士法人・響 Presents
島田秀平と古藤由佳のこんな法律知っ手相

弁護士法人・響の古藤由佳弁護士と
手相芸人の島田秀平氏が
様々なトラブルや
法律について、わかりやすく解説する番組!

番組宛のメッセージはこちら

tesou@nack5.co.jp

たくさんのおたよりをお待ちしています!!

2023.12.21放送

第255回

恋人に多額の借金が発覚!そんなときどうする??

サンタ帽をかぶった島田秀平さんと古藤由佳弁護士

もうすぐクリスマスですね!古藤先生は幼いころ、長旅で疲れたサンタさんとトナカイをお迎えするために、ビスケットとミルクをご用意していたそうですよ。とっても可愛らしいですよね!さらに、お皿を洗ってくれたサンタさんへ、翌年「お片付けはいいですよ」とお手紙を添えたそう。島田さんもスタッフもほっこりした古藤先生のクリスマスエピソードでした!一方、島田さんはある年「ロボットの超合金が欲しい!」とサンタさんにお願いしたのに、全く違うロボットが届いたそう。「サンタさんにうまく伝わらなかった!」とお母さまにお伝えしたところ、翌年からは、地元のおもちゃ屋さんのチラシが置かれ、欲しいものに丸を付けるというサンタさんとのルールに変わったそうです!古藤先生も仰っていましたが「子どもの望みとズレがないように」と心配りをされる島田家のサンタさんも素敵ですよね!みなさまのお家に訪れるサンタさんはどんなサンタさんでしたか?

さて、クリスマスは恋人と過ごされるという方もいらっしゃると思いますが、結婚を考えていた恋人から借金があると告白された、恋人に借金があることが発覚した、などという話はドラマでなくともよく聞く話ですよね。
番組ではこれまでご自身の借金に関する解決方法を紹介してきましたが、第255回の放送では、借金で苦しんでいるのが自分ではなく、恋人だったらどう対処すればいいのか?助けられることはないのか?その時に絶対にやってはいけないNG行為など「恋人に多額の借金が発覚した時の対処法」について、古藤先生に詳しく解説していただきました。

恋人に多額の借金が発覚!まずできることは?

恋人の借金が発覚した場合、「別れる」という選択肢もあると思いますが、そう簡単に別れられないケースや、何とか助けてあげたいという方も多いと思います。突然言われたらショックも大きいと思いますが、まずは冷静になることが大切とのこと。感情的に恋人を問い詰めてしまうと、詳しいことを教えてくれなくなる可能性があるため、恋人との今後を考えるのであれば、気持ちを落ち着けて、借金の理由などを詳しく確認しましょうと古藤先生は仰っていました。

恋人に借金が発覚した時に確認すべき項目は?

具体的に確認すべき項目は次の通りです。

●借金の理由
●借入先
●借金の総額
●毎月の利息と返済額
●いつからの借金か
●返済遅延があるか
●完済予定日         など

また、これらの情報を確認する際、嘘や相違点がないように、実際に明細や利用状況を見せてもらうのがベストとのことです。特に「借金の理由」や「返済遅延の有無」については、借金に対するその人の考え方が出やすいポイントとのこと。お金の使い方に計画性がないなど、お金にだらしない人や、見栄や欲のままに散財している人とは、今後のお金の使い方について話し合うことも大切だそうですよ。確かに、お金に対する考え方は、関係性を続けていくうえでとても大事なことですよね。

借金にも「危険な借金」と「心配のない借金」がある!

借金と一括りに言っても、危険な借金とそこまで心配しなくてもよい借金があるそうです。

あまり心配しなくてもよい借金は、例えば「車のローン」や「住宅ローン」だそうです。生活に必要な車や住宅のローンは、ローンを組む時に、収入に応じた返済計画をしっかり立てていれば、さほど危険視する必要はないとのこと。ローンを組んだ時と比べて、大きく生活や収入が変わるなどの事情がない限りは、返済できないということも少ないそうです。

逆に、危険な借金は、「ギャンブルでつくった借金」や「事業資金や投資によって作った借金」です。ギャンブルに依存してしまうと、仮に今の借金を返済できたとしても、また新しく借金を作ってしまう可能性があるそうです。また、事業や投資で作った借金はかなりの高額になることが多く、返済するにも長い期間が必要です。その場合は、「一緒に返していく」くらいの気持ちが必要になってくるかもしれないとのことでした。

借金が返済可能かどうか、判断する方法は?

古藤先生によると、借金の返済が可能かどうかは、ひとつの目安として現在の収入と借金の総額で判断することができるそうです。例えば、同じ300万円の借金でも、年収300万円の人と年収1,000万円の人では返済の年月がかなり変わってきますよね。一般的に、借金の返済が難しくなる目安は、年収の1/3とされているそうです。年収は税金や社会保険料などを含めた総額で計算します。

また、借金の種類を見て、長期のリボ払いや分割払いで支払っている場合は、返済しているお金のほとんどが利子にあてられていて、元金が減っていない可能性が高いとのことです。

これらを総合的に見ると、恋人の収入で返済が可能かどうか、おおよその判断ができるそうです。
恋人が自分で返済計画を立てられていれば良いですが、もし甘く見積もっていたら、要注意ですよ!

恋人に借金が発覚した時のNG行為は?

恋人に借金が発覚した時にやってはいけないことを、古藤先生に2つ教えていただきました。

借金を立て替えること
将来を考えている恋人に借金があったら、「自分が代わりに返済してあげたい」と思う人もいると思います。ただ、あなたが恋人の借金を立て替えるということは、あなたが恋人にお金を貸しているということと同じ状態になります。しかし、恋人が必ずそのお金を返してくれるとは限りません。
貸したお金が返ってこなくても構わないなら別ですが、後々トラブルにならないためにも、借金の立て替えはしない方がいいとのことです。

連帯保証人になること
連帯保証人になると、お金を借りた本人と同等の返済義務を負うことになります。債権者から借金の返済を求められれば、恋人の代わりにあなたが借金をすべて返済しなければならなくなるそうです。もしお願いされたとしても、きっぱり断りましょう。
 

恋人の借金返済が難しい…でも別れたくない…!恋人としてできることは?

もし恋人の借金返済が難しいという場合、できることとしては、個人再生や自己破産、任意整理などで借金の整理を検討してもらうことだそうです。嫌がる可能性もありますが、まずは弁護士など専門家への相談を勧めてみてください。

弁護士に相談してみたら「債務整理をする必要はまだないですよ」という場合もあるようですよ。債務整理をした方がいい場合でも、借金の総額や月々の返済可能額を伝えれば、どんな債務整理の方法が適しているのか、またどのようなメリットとデメリットがあるのかについて、アドバイスを受けることもできるそうです。

さらに、1人では不安だという場合は、本人の了承があれば付き添いもできるそうです。ただし、弁護士には守秘義務があるため、本人の意向によっては退席をお願いすることもあるとのことでした。

古藤先生のいらっしゃる弁護士法人・響でも、借金に関する相談は何度でも無料です!恋人に借金が発覚した!という場合には、弁護士法人・響へのご相談を勧めてみてはいかがでしょうか。


🍀おたより募集中🍀
質問・感想・ご相談などなんでもお寄せください!
tesou@nack5.co.jp