毎週木曜日 FM NACK5/79.5MHz 11:35~11:45 放送!
『 弁護士法人・響 Presents
島田秀平と古藤由佳のこんな法律知っ手相

弁護士法人・響の古藤由佳弁護士と
手相芸人の島田秀平氏が
様々なトラブルや
法律について、わかりやすく解説する番組!

番組宛のメッセージはこちら

tesou@nack5.co.jp

たくさんのおたよりをお待ちしています!!

2021.9.30放送

第139回

特別編:島田秀平の怪談スペシャル2021!秋

怪談を語る島田秀平さんと聞き入る古藤由佳弁護士

今回も、弁護士法人・響の弁護士、古藤 由佳(ことう ゆか)先生にお越しいただきました!
第139回は、法律の相談を少しお休みして、特別編「島田秀平の怪談スペシャル」をお届けしました!
秋になっても、島田秀平さんの怪談は怖いですよ…!

今回一つ目のお話は、「鍵の恐怖」
都内で一人暮らしを始めた女性ですが、仕事から帰る度、部屋の中に何か違和感を覚えます。違和感の正体を突き止められないままでいたある日、女性が早めに家に帰ると、そこには自分のベッドで眠る見知らぬ男の姿が…
女性の通報により、闇サイトで女性の部屋の鍵を買ったという男は逮捕され、一安心…かと思いきや、なんと、鍵を買った人間が他に30人もいる…!?
恐ろしいヒトコワ話に、思わず声をあげる古藤先生ですが、
「サイトに情報が流れる前の段階で、誰かが持ち主から鍵を窃取しているはずなので、その誰かが窃盗罪を働いているということになりますかね。部屋に入った男性にはもちろん住居侵入罪が成立することになると思います。」
と、真剣に付け加えられる解説。
あまりにも冷静な古藤先生の感想に、島田さんの方が動揺していました。
怖い話は苦手という古藤先生ですが、この冷静さ、やっぱり法律家ならではですね!

気を取り直して二つ目のお話は、なんと島田さんの実体験。
2年ほど前、群馬県と長野県の県境にある眼鏡橋にロケに行った島田さん。
ディレクターから、橋の上で待つようにと指示され、待っていると隣には一人の女性が…
というところから始まるはずだったお話なのですが、先ほどの動揺のせいでしょうか、島田さんが「橋」を「鍵」と言い間違えてしまいました!さらに「鍵じゃない!」と自分に突っ込む島田さん。
怖い話が笑い話に変わって、古藤先生も思わず笑顔になり「すごく楽しい!」とのお言葉。
やっぱり怪談話と弁護士は相性が悪いよ!と恨めしそうに嘆く島田さんでしたが、古藤先生も楽しそうだったので、恐らくまたいつか、怪談話の回がやってくるのではないでしょうか。

怖い話が苦手な方も、古藤先生のように法律的観点から考えてみると意外に怖くなくなるかもしれませんね!
ということで、今回は特別編「島田秀平の怪談スペシャル」をお届けしました!