婚姻費用は仮処分で支払ってもらえる?

婚姻費用は仮処分で支払ってもらえる?

婚姻費用を相手が支払ってくれない場合、次の手続きとしては婚姻費用分担請求調停・審判(詳しくは「婚姻費用分担請求調停って?」)を利用することになります。

しかし、話し合いが前提の調停手続きである以上、話し合いがもつれれば支払いがそれだけ遅くなります。

また、いくら裁判官による審判決定が早く出される傾向があるとはいえ、最初の調停が開かれるまでに最低でも1~2ヵ月程度は確実にかかってしまいます。急を要する場合はとても間に合いません。

そこで、「調停前の仮処分」という手続きを利用することによって、とりあえずの支払いを裁判官や調停委員から相手にお願いしてもらうことが可能となっています。仮処分とは、暫定的に決定する裁判上の処置をいいます。

浮気調査の相談窓口

浮気調査に関する不安や疑問を
お気軽にご相談ください。

0120-379-048

  • 24時間受付
  • 匿名OK
  • 相談だけでもOK
響・Agentの特徴
  • 経歴10年以上の調査員が調査
  • 事前に見積もり!原則追加請求なし
  • 調査報告書は弁護士監修
響・Agentの詳細を見る

ただし、調停前の仮処分に強制力はない

裁判官や調停委員が婚姻費用に緊急性があるといった事情から、調停前の仮処分を認めた場合、調停が成立する前に相手には支払いのお願いがされることになります。

原則として、相手が支払いに応じなかった場合は、10万円以下の過料を支払うように命じることが可能となっています。

裁判官ではなく調停委員が調停前の仮処分が必要と判断した場合は、どのような仮処分を行うかが別途協議されることになっていますが、こちらも原則として、相手が支払いに応じなかった場合は、10万円以下の過料を支払うように命じられることが多いです。

ただし、この調停前の仮処分には法的な強制力(執行力といいます)が一切ありません。イメージとしては、困っているみたいだから支払ってあげてくれないかな?程度のものです。

この手続きを利用しても婚姻費用の確保という目的を果たすことができない可能性は十分にあります。

調停が始まれば審判前の仮処分を利用する

しかし、いったん調停さえ始まってしまえば、「審判前の仮処分」という手続きを取ることによって、より確実に財産を押さえることが可能となります。

こちらの手続きの名称は「審判前」となっていますが、なにも審判手続きへの移行がなければ利用できないというわけではなく、調停の審理が継続しているのであれば、どのタイミングであっても利用が可能となっています。

また、審判前の仮処分の場合、調停前の仮処分とは違い、執行力があります。

この仮処分の命令が出た場合、相手は婚姻費用を支払わなければなりません。これでも支払わない場合は、この仮処分に基づき、強制執行手続きを取ることが可能となっています。

つまり、相手の保有している財産や給与を強制的に差し押さえることができるようになります。

仮処分と仮差押えの違いについて

ここからは多少余談となりますが、仮処分と似た手続きに仮差押えというものがあります。

仮差押えとは、金銭の支払いを目的とする手続きとなっていて、仮処分とは、金銭債権以外の権利を保護するための手続きを言います。

一見すると、婚姻費用は仮差押えに該当するようにも見えますが、実務上は「審判が確定するまで妻(または夫)に○円支払え」といった地位を保護する手続きになっているため、仮処分にて申立がされることになっています。

浮気調査の相談窓口

浮気調査に関する不安や疑問を
お気軽にご相談ください。

0120-379-048

  • 24時間受付
  • 匿名OK
  • 相談だけでもOK
響・Agentの特徴
  • 経歴10年以上の調査員が調査
  • 事前に見積もり!原則追加請求なし
  • 調査報告書は弁護士監修
響・Agentの詳細を見る

関連記事

別居中に婚姻費用は請求できる?

たとえ別居中であったとしても、夫婦には婚姻費用の分担義務が生じているため、離婚が成立しない限り、…

婚姻費用から住宅ローン分は減額される?

婚姻費用とは、夫婦で収入の多い方が収入の少ない方のために支払う、婚姻生活を送っていく上で必要にな…

過去の婚姻費用も請求できる?

離婚から数年経っている場合であっても、婚姻費用を請求することは可能なのでしょうか? 相手…