弁護士への無料相談をうまく利用するには?

弁護士への無料相談をうまく利用するには?

弁護士といえば法律の専門家です。
法律に関することなら豊富な知識を持っているのは間違いありません。
しかし、弁護士によって得意分野があるのも事実です。
無料相談をうまく利用したいのであれば、対象となっている問題に強い弁護士に相談したほうが実りもあります。

つまり、離婚問題の相談をしたいのであれば、やはりそこに力を入れている事務所の無料相談を受けたほうが良いでしょう。

浮気調査の相談窓口

浮気調査に関する不安や疑問を
お気軽にご相談ください。

0120-379-048

  • 24時間受付
  • 匿名OK
  • 相談だけでもOK
響・Agentの特徴
  • 経歴10年以上の調査員が調査
  • 事前に見積もり!原則追加請求なし
  • 調査報告書は弁護士監修
響・Agentの詳細を見る

なぜ無料相談が良いのか?

弁護士への法律相談は、少し前までは有料が当然となっていました。
法的な知識を提供するのだから、有料は当然と考えられてきたのです。
また、その相場も非常に高く、30分5000円、1時間1万円といった金額設定が当たり前にされていました。

しかし、ここ数年でより一般の方のニーズに答えるため、弁護士業界全体が有料相談ではなく無料相談を始めるようになってきました。
もちろん無料だからといって弁護士の質が悪いと言ったこともありません。
無料で専門家に相談できる時代になったと言い換えても良いでしょう。

あえて有料相談を利用する必要はないため、ぜひ無料相談を活用してください。

無料相談をうまく利用するコツ

いくら無料で弁護士に相談できるからといって、その時間は限られています。
少しでもうまく無料相談を利用するために、以下のことに注意してみてください。

1.事前に状況を書き出しておく

せっかく弁護士に相談するというのに、状況も整理できていないのでは意味がありません。
事前に状況をできる限り書き出しておくようにしましょう。
また、最終的にどうしたいかといった結論を先に伝えることも重要です。
離婚したいのかそうでないのか、これは非常に重要となります。

2.基礎的な知識を身に着けておく

弁護士であれば基礎的な知識についての説明も当然してくれます。
しかし、より具体的な相談をしたいのであれば、基礎的な知識は事前に身に着けておくのが良いです。

離婚問題で言えば、子どもがいる場合は親権を決めなければ離婚できない、離婚と慰謝料は必ずセットになるものではない、といった簡単なもので大丈夫です。

最近はインターネットなどで法律知識を得ることが容易になりました。
少し知識があるだけで相談の質が格段に上がり、弁護士のアドバイスの理解度も大きく違ってきます。

3.資料は厳選して持っていく

相談に際して、少しでも状況をうまく説明するために資料を持っていくのも良いです。
離婚問題で言えば、不貞の証拠になるかならないかについて弁護士にその場で判断してもらえます。

しかし、膨大な資料を持っていっても、その場ですべて確認できるわけではないため、厳選して持っていくのが良いでしょう。

4.相談中はメモを取る

弁護士との相談が終わった後、どうすればいいんだっけ?となる方はたくさんいらっしゃいます。
こうならないために、相談中はメモを取ることも忘れてはいけません。
筆記用具を持参し、相談内容を振り返るすべも用意しておきましょう。

浮気調査の相談窓口

浮気調査に関する不安や疑問を
お気軽にご相談ください。

0120-379-048

  • 24時間受付
  • 匿名OK
  • 相談だけでもOK
響・Agentの特徴
  • 経歴10年以上の調査員が調査
  • 事前に見積もり!原則追加請求なし
  • 調査報告書は弁護士監修
響・Agentの詳細を見る

関連記事

離婚の弁護士費用相場を徹底解説!独自調査結果や払えない場合の対…

「離婚問題を弁護士に依頼したいけど、費用がいくらかかるのだろう…」

離婚手続きは弁護士に依頼すべき?選び方と依頼するメリット・費用…

「離婚の手続きは弁護士に頼むべき?メリットあるのかな…」 「

モラハラの相談窓口はどこがいい?公的機関や弁護士などの選び方と…

「配偶者からモラハラされてつらい…」 「モラ…

ひとり親家庭のための主な支援制度一覧

ひとり親家庭が利用できる支援制度には、ひとり親家庭を対象とするものと、収入の低い方を対象とするも…

面会交流が認められない場合とは?

面会交流は求めたからといって必ずしも認められるわけではありません。 法律上は、