どこまで調査してもらえる?探偵が行う浮気調査と具体的な3つの方法

浮気(不倫)の調査について、自分で調べるには限界のある証拠を集めてくれるのが探偵です。

ただ、
「実際にどうやって調査をするのか知りたい」
「本当に証拠が抑えられるのか不安」
と思う方も多いのではないでしょうか。

安心して調査を依頼するためには、探偵が浮気調査を行う手段や調査が完了するまでの流れを把握しておくことが大切です。

自分で浮気調査を行う場合と比べて何が違うのかという点も含めて、詳しく解説します。

浮気調査の相談窓口

浮気調査に関する不安や疑問を
お気軽にご相談ください。

0120-379-048

  • 24時間受付
  • 匿名OK
  • 相談だけでもOK
響・Agentの特徴
  • 経歴10年以上の調査員が調査
  • 事前に見積もり!原則追加請求なし
  • 調査報告書は弁護士監修
響・Agentの詳細を見る

探偵が行う浮気調査の3つの方法

探偵が浮気調査を行うときには、
・聞き込み
・尾行
・張り込み
の3つの方法を用いて進めていきます。

方法としてはシンプルですが、実際に行うとなるとノウハウやテクニックが必要です。

また、尾行については、プライバシー侵害やストーカー規制法の対象となる可能性もあります。

公安委員会から認可を受けた探偵であれば、探偵業法に定められた範囲内で上記の調査をし、浮気の証拠や浮気相手の特定が可能です。

それぞれの手法の特徴について見ていきましょう。

方法(1)聞き込み

聞き込みの手法としては、調査対象者と関係のある人物に話を聞いて、浮気の実態を探る方法です。

撮影が難しいケースでは、行きつけのお店の店員や近隣住民などに話を聞くこともあります。

ただ、聞き込みを行った人から調査対象者に連絡が入ることもあるため、手法としてはあまり使われません。

方法(2)尾行

一般的な尾行の手法は、複数の探偵(2〜3人程度)が対象者(パートナー)を追跡し、バックなどに仕込んでおいたカメラで行動を撮影します。

常に絶妙な距離を取り、交代を繰り返しながら尾行することで、対象者にバレるリスクを軽減します。
また、対象者が車やタクシーで移動することもあるため、移動用の車両などの準備も必要です。

車で尾行をする場合には、2~3台ほどの間隔を開けて追跡し、調査対象者から気付かれないように進めていきます。

調査対象者が旅行先で浮気をしている場合には、車だけでなく電車やタクシー、飛行機などを必要に応じて使い、尾行を継続していきます。

このように対象者にバレないよう、根気よく、臨機応変に対応しながら調査を行なっていくのです。

方法(3)張り込み

張り込みの手法は、特定の場所に車で待機して、定点カメラで撮影を続ける方法です。

調査対象者が現れたら、車を降りて目視で確認します。

せっかく決定的な瞬間を目にしたとしても、証拠として残せなければ意味がありません。

ですので、
・夜間でもくっきり顔を撮影できる特殊なカメラ
・カバンの中から気付かれないように撮影できる機材
など多種類の機材が必要ですし、それらを使いこなすテクニックも重要になります。

一般人だと、浮気現場に遭遇すると感情的になるあまり、浮気の証拠を逃がしてしまう恐れもあります。

常に冷静な行動がとれる探偵に任せるほうが、着実に証拠をつかみやすいといえます。

探偵による浮気調査は違法ではない!慰謝料裁判で効果的な証拠となる

探偵は「探偵業法」の範囲内で、尾行や張り込みなどによって浮気の証拠を掴んでいきます。

探偵の調査によって得た証拠が有効なのかについては事前に知っておきたいところ。

また、残念ながら違法な調査方法で浮気調査をする業者もあるように見受けられます。

違法行為によって入手した証拠は、離婚裁判や調停での効力がなくなってしまう恐れがあります。

ですので、探偵を選ぶ際のポイントとして
・効果的な証拠
・調査の違法性
については依頼前に知っておきましょう。

効果的な証拠として認められるものは?

浮気の事実を証明するための証拠には確実性の高いものと低いものがあります。

それぞれについて具体的に分類したものが以下の通りです。

浮気調査 証拠 認められるもの 認められないもの

証拠として認められるものには、

  • ラブホテルに出入りしている写真,動画
  • 性行為の写真やそれに近い写真,動画
  • 探偵事務所の調査報告書

など肉体関係が確認できるもの当てはまります。

一方で、証拠となりづらいものには、

  • 違法に集めたもの(盗聴・盗撮・窃盗)
  • 改ざんされやすいもの(デジカメのデータ・メールのスクショなど)
  • SNS上でのメッセージのやりとり
  • GPSの記録
  • 単に異性と出かけていたり、食事をしていたりするだけの事実
  • 電子カード(Suica)などの利用履歴
  • クレジットカードの利用明細、ホテルの領収書
  • メールや手紙、日記の内容

などが当てはまります。

違法行為となってしまうケース

探偵でない一般の方が尾行・張り込みを行うと、各自治体の迷惑防止条例に違反する可能性があります。

また、そこに夫婦であっても恋愛感情とみなされるため、ストーカー規制法にも抵触します。

では「探偵による尾行や張り込みも違法ではないか?」と思われた方もいるかもしれません。

探偵が、依頼者からの要望に基づき尾行・張り込みを行うのは違法にはあたりません。

なぜなら、探偵業法第2条に

他人の依頼を受けて「尾行」「張り込み」などを用いて調査を行い、その結果を報告する業務が「探偵業務」である

と探偵の業務について定義づけられているからです。

またあくまで“業務で”尾行・張り込みを行うため、恋愛感情とはみなされず、ストーカー規制法にも該当しないのです。

だからといって、探偵はなんでもアリかというとそうではありません。

探偵業法では、対象者(パートナー)に恐怖や不安を与えるような調査を禁じています。

また盗撮や盗聴器の設置によって証拠を集めようとする行為は、プライバシーの侵害となるだけでなく、法律に触れてしまう恐れがあります。

調査で得られた情報を関係のない第三者に知らせるなどといった行為も、名誉毀損などに抵触してしまうケースもあるのです。

自宅にボイスレコーダーを仕込んだり、自家用車にGPSを取り付けたりするのは、夫婦であれば可能な範囲です。

ですので、探偵による浮気調査は尾行や張り込みといった、シンプルな方法がメインとなるのです。

事前に調べれば費用も安くなる!浮気調査を依頼する前に行うべき準備

探偵事務所に浮気調査を依頼するときには、可能な範囲で自分でも下調べをしておくことが大切だといえます。

浮気に関して何の手がかりもないまま探偵事務所に依頼をすると、調査費用が高くなってしまう場合もあるからです。

探偵事務所の料金体系は、時間制・パック制・成功報酬型の3つがあり、それぞれ特徴が異なります。

浮気調査にかかる費用相場

■料金体系別の浮気調査の費用相場料金体系浮気調査の費用相場

時間制 1時間あたり2~3万円
パック制 20時間で40~50万円、30時間で60~70万円、40時間で80~90万円
成功報酬型 100〜200万円

パートナーが浮気を行っている場所や日程の目星がついている場合は、時間制が効果的といえるでしょう。

必要な部分だけの調査依頼ができるので、スムーズな調査につながりやすく、費用も抑えられます。

パック制はあらかじめ料金が定められているので、調査内容と費用の関係が明確なのが特徴です。

浮気の証拠までつかむ必要がなく、浮気をしているかどうかの確認だけを行いたい人に向いています。

そして、成功報酬型は浮気の証拠を着実につかみたい人向けのプランであり、費用が100万円以上かかってしまう場合もあります。

事前に追加料金の有無などを確認して、懸念点を解消しておくことが大事です。

いずれのプランであっても、自分である程度の事前調査をしておけば、より高い精度の証拠もつかみやすくなります。

必要となる事前準備

浮気調査を依頼する前の準備としては、まずはパートナーが浮気をしているタイミングを把握しておきましょう。

普段の行動パターンをよく観察したり、スケジュール帳などをチェックしたりして動きをつかんでおくことが大切です。

また、「急に旅行に出かけた」「最近やたらとスマホをいじっている」など、浮気相手と会っている予兆もつかんでおきましょう。

探偵事務所に相談をする前に多くの情報をつかんでおけば、それだけ調査もスムーズに進んでいきます。

違法行為とならない範囲で、無理のない下調べを行っておくことが肝心です。

裁判でも証拠となる!浮気調査の報告書

探偵事務所に浮気調査を依頼すれば、調査結果を調査報告書の形でまとめてもらえます。

調査報告書には、パートナーと浮気相手の行動履歴(日時・行き先・2人の様子など)や人物の特徴、写真などが記載されています。

裁判でも浮気の事実を示す証拠として提出できるものなので、慰謝料請求などを行ううえで有力なカードとなります。

調査報告書の例としては、次のようなものです。

【調査報告書】
調査日 令和〇〇年〇〇月〇〇日

PM.5:08 調査員、御依頼者様情報により、新宿周辺にて対象者の行動調査に入る。

同時刻、30歳代と思われる女性が対象者に近寄り、一緒に歩き始める。(以下、女性Aと記す。)

PM.5:28 対象者と女性Aが新宿に所在するアパレルファッション店に入る。

PM.5:32 対象者と女性Aがアパレルファッション店を出る。

PM.5:35 対象者と女性Aが新宿に所在する飲食店に入る。

PM.6:51 対象者がお会計を支払う様子。対象者と女性Aが飲食店を出る。

PM.7:05 対象者と女性Aが新宿に所在するホテルの入り口の階段を降り、ホテル内に入って行く。

PM.9:53 二人そろって、ホテルを出る。

PM.9:54 調査員は調査本部に連絡。御依頼者様と協議の結果、本調査を終了する。


もし慰謝料請求の裁判になった場合は、裁判所が認めるだけの確固たる証拠が必要になります。

対象者の顔や浮気現場、時間などは鮮明に記録するためにも、経験豊富な探偵事務所に依頼しましょう。

まとめ

浮気調査は自分で行うことも可能ですが、行き過ぎた行動をとってしまうとストーカー規制法や不正アクセス防止法といった法律に触れてしまう恐れもあります。

調査費用を安く抑えるための下調べは必要ですが、本格的な調査は信頼できる探偵事務所に相談をしてみましょう。

一般人では違法となってしまうものであっても、探偵は探偵業法に沿って合法的な調査を行ってくれるので安心です。

パートナーの浮気に関する不安や悩みを1日も早く解消し、問題の解決につなげるためにも探偵事務所のサポートを受けてみましょう。

浮気調査の相談窓口

浮気調査に関する不安や疑問を
お気軽にご相談ください。

0120-379-048

  • 24時間受付
  • 匿名OK
  • 相談だけでもOK
響・Agentの特徴
  • 経歴10年以上の調査員が調査
  • 事前に見積もり!原則追加請求なし
  • 調査報告書は弁護士監修
響・Agentの詳細を見る
有岡 佳次朗
監修者:弁護士法人・響 弁護士
有岡 佳次朗

・弁護士会所属:第一東京弁護士会所属 第53081号
・出身大学:上智大学法学部 明治大学法科大学院
・保有資格:弁護士・宅地建物取引士
・コメント:浮気調査など夫婦問題の案件を多数取り扱ってきました。ご依頼者様に寄り添い、最善の結果を出すために全力で取り組むことをモットーにしています。

弁護士法人・響HPの詳細プロフィールへ

関連記事

浮気調査の探偵の選び方チェックリスト!信頼できる探偵事務所の見…

「夫が不倫してるかも……?」そのような不安があるとき、頼…

役立つ浮気調査グッズ8選!盗聴器・GPSなど証拠としての効力も

「浮気調査を探偵に依頼したい!でも調査の内容や費用が心配…」

探偵と興信所は何が違う?調査費用の相場とどこまでわかるかを解説

ネットや広告などで浮気調査や素行調査について調べてみると、「興信所」と「探偵事務所」という2種類…

探偵の尾行の方法と流れ|バレないテクニックとは?

「探偵はどうやって尾行するの?」「尾行でどこまで調査するの?」…

探偵依頼するとどこまで調査してくれる?報告書の効力と中身も紹介

浮気調査や身辺調査、人探しなど、何か調べたいことがあるときに頼りになるのは探偵事務所です。 …