離婚調停では何を聞かれる?

離婚調停では何を聞かれる?

離婚調停は裁判所にて行われることになります。
ただでさえ慣れない場所で行われる上に、当日はどうしても緊張をしてしまうものです。

しかし、調停内で調停委員や裁判官との受け答えがうまくできないでいると、印象を悪くしてしまうことにもなりかねないため注意が必要です。

そこで、調停ではどういったことを聞かれることになるのか?ある程度の回答を用意しておけば、スムーズな受け答えもできるようになると言えるでしょう。

特に、最初の1回目については、聞かれることも似通っているため、事前に準備をしておくことは十分に可能となっています。

浮気調査の相談窓口

浮気調査に関する不安や疑問を
お気軽にご相談ください。

0120-379-048

  • 24時間受付
  • 匿名OK
  • 相談だけでもOK
響・Agentの特徴
  • 経歴10年以上の調査員が調査
  • 事前に見積もり!原則追加請求なし
  • 調査報告書は弁護士監修
響・Agentの詳細を見る

最初の調停で聞かれることの定番

調停委員や裁判官は、当然ながら調停の当事者のことを深くは知りません。
事前に与えられている情報は調停の申立書によるものだけです。
申立書だけではわからないことも数多くあるため、最初の調停にて聞かれることは、どれも似通った質問になる傾向があります。

よく聞かれる質問事項をまとめてみました。

  • なぜ離婚を考えるようになったのか
  • 現在の夫婦生活の状況や問題点
  • 親権・養育費・財産分与などに関する考え
  • 離婚後の生活について など

予定外のことを聞かれても冷静に

初回の調停からあまり立ち入った質問がされることはないと言えますが、稀にそういった展開になってしまうこともあります。基本的に調停というのは、その場の展開によって話が進んでいくこともあり、予定外のことを聞かれることも当然ながらあるのです。

しかし、予定外のことを聞かれたとしても冷静に受け答えができるよう心掛け、真実と異なる発言はしないようにしましょう。無理に答えようとして、事実と異なる発言をしてしまうと、その後の展開によっては不利になってしまうこともあるのです。

あくまでも冷静に、時間がかかっても良いのでよく考えてから発言をするようにしましょう。

初回以降はメモを参考にしよう

また、初回以降については、夫婦それぞれに立ち入った質問がされることにもなります。そこで、調停中は裁判官や調停委員の発言や自身のした発言をメモに残しておくようにし、どういった話し合いがされたのかを後で整理できるようにしておきましょう。

調停では事件記録の開示をすることは可能(事情次第では一部のみ)となっていますが、議事録といったものが残されることはありません。発言に矛盾がないように、または、次回以降に聞かれるであろうことを予想できるように、調停中は可能な限りのメモを残しておくようにしましょう。

浮気調査の相談窓口

浮気調査に関する不安や疑問を
お気軽にご相談ください。

0120-379-048

  • 24時間受付
  • 匿名OK
  • 相談だけでもOK
響・Agentの特徴
  • 経歴10年以上の調査員が調査
  • 事前に見積もり!原則追加請求なし
  • 調査報告書は弁護士監修
響・Agentの詳細を見る

関連記事

離婚調停で弁護士なしはデメリットが多い?弁護士に依頼すべき理由…

「離婚の話し合いがまとまらず離婚調停をしたいけど、どうすればいい?」…

相手が離婚調停でウソばかり言う場合は?

調停で相手がウソの発言ばかり繰り返す場合、どのように対応するのがよいのでしょう。いつの間にか調停…

相手の名前だけで現住所を調べる方法は?調べられない時の対処法も

離婚後、養育費や慰謝料の支払いが滞ったという理由で相手と連絡を取ろうとしても、電話は通じず、引っ…

離婚調停の裁判所を変える方法は?

離婚調停の申立は、原則として相手の住んでいる地域を管轄する家庭裁判所にしなければなりません。夫婦…

調停や裁判の期日は変更できる?

調停や裁判などで、裁判所まで自ら足を運ばなければならない日を