
顧問弁護士契約
企業の法的トラブルを未然に防ぐために。
顧問弁護士契約は弁護士法人・響にご相談ください。
顧問弁護士契約について
このようなお悩みをお持ちの方
- 会社の法的リスクを未然に出来る限り回避したい
- 取引先との契約書の内容が適正か、弁護士にチェックしてもらいたい
- 各種契約書の雛形をつくりたい
- 取引先or従業員ともめていて、紛争になりそう。対応方法を相談したい
顧問弁護士契約のメリットとは
会社を経営していく上で、取引先や従業員とのトラブルなど、法的なリスクは多く潜んでいます。
顧問弁護士契約は、そのようなトラブルを未然に防ぐため、さらにトラブルが起こってしまったとき、迅速に対応し解決するために、非常に効果的です。
多くの会社では、「この契約書をちょっとだけ見てほしい」「~に関して参考意見を聞きたい」など、困ったときにすぐ相談したいという場合が多いと思います。
このように、会社から弁護士に相談したい内容が特に限定されておらず、相談したい内容も細かなものが多い場合に適しているのが、顧問弁護士契約です。
顧問弁護士契約をすると、弁護士が会社の事業内容や法務状況を細かく把握することができるため、なにか問題が発生したときの対処もスムーズです。
困った時、すぐ相談できるように、あなたの会社の法務主治医として顧問弁護士契約をお役立てください。
顧問弁護士の活用例
契約書の確認
取引先や従業員との契約書について、雛形の作成や内容に問題・リスクがないかチェックします。
お電話やメールでの簡単な質問にも対応いたします。
紛争対応
取引先や従業員と紛争になった場合、最善の解決に向けて、その後の対応を相談できます。
もちろん、すべて対応を代行することも可能です。
コンプライアンス
コンプライアンスに関する規程やマニュアル作り、研修など、社内問題の早期発見・予防・対処に関してアドバイスいたします。
クレーム対応
社内では対応しきれないクレームへの対処、クレーム対応マニュアル作成・研修などアドバイスいたします。
社内不正行為への対応
セクハラ・パワハラ・マタハラ・不正会計・横領などが発生した場合、対処法についてアドバイスいたします。
弁護士法人・響の顧問弁護士契約なら
01
豊富な実績
経験豊富な弁護士がサポートいたしますので、気になることはなんでもご相談ください。
02
多様な業種に対応
あらゆる業種に対応いたします。まずはご相談ください。
03
急な案件にも迅速に対応
法的なトラブルが発生した場合など、迅速に最優先で対応いたします。
費用
顧問弁護士契約 | 月額55,000円~(税込) |
---|
- ※税法の改正により消費税率に変更があった場合は、税法改正後の税率の消費税がかかります。
弁護士法人・響にお任せください。
顧問弁護士契約に関するお問い合わせはこちら
0120-205-376