【独自取材】投資詐欺で作った250万円の借金を解決した人の体験談

この記事は弁護士法人・響のPRを含みます
この記事の監修者
時光 祥大
この記事の監修者
時光 祥大弁護士
弁護士会所属
東京弁護士会(第52547号)
出身地
広島県
出身大学

立命館大学法学部

立命館大学法科大学院

保有資格
弁護士

当メディアでは、投資詐欺に遭い借金をした方への独自取材に成功しました。

会社員の男性Mさんは、FXと仮想通貨への投資、そして悪質な投資詐欺によって、合計250万円もの借金を抱えて返済に悩んでいました。

しかし任意整理によって毎月の返済額が減り、完済への道筋が見えたといいます。

取材による実話をもとに紹介します。

Mさん 30代男性
・会社員
・既婚・子供あり
・年収は約700万円

夏モチーフ1
借金減額できるか
無料相談
する
  • 何度でも
    相談0円
  • 24時間
    365日受付
  • 全国対応

目次

小遣い稼ぎの投資が借金生活の始まり

Mさんは「お小遣いを稼ぎたい」という軽い気持ちで、FXやビットコイン、リップル(XRP)などの仮想通貨取引を行っていました。

用語集
仮想通貨取引とは?

インターネット上で取引される「電子通貨」を売買することで利益を得ることです。 銀行や政府が発行する通貨とは異なり、価値が保証されておらず、変動することが特徴です。

当初は自己資金の範囲内で行っていましたが、資金が尽きたため、2024年10月頃から消費者金融からの借入れをはじめました。

「何とかなるだろう」と軽く考えて、借りては返すを繰り返していましたが、気が付けば借金は約40万円に。

この時点ではあまり危機感はなかったものの、取り返す方法はないかとWebを検索していました。

するとX(旧Twitter)で有名な投資家を名乗る人物(実際は詐欺グループの一員)と親しくなり、情報交換の場としてLINEのオープンチャットに誘導されたのです。

そこでは80人ほどの参加者がいて、「先生」と呼ばれる人物が仮想通貨の取引を指導していました。

参加者が「この仮想通貨を買ったら儲かった」「先生の指示通りにしたら利益が出た」などと発言しているのを見て、Mさんは参加を決断。先生に言われるままに取引口座を開設し、試しに10万円を振り込みました。

儲けたい気持ちから200万円を借金して振込む

先生に言われるままに運用を行うと、取引画面上で資産が増えていく様子がわかりました。

冷静に考えれば偽の画面だったのでしょうが、当時は「借金分を取り返したい」という焦りから、信じ込んでしまったとのことです。

そこでMさんは「もっと儲かるはずだ」と期待が膨らみ、消費者金融から2回にわたり計200万円を借入れて、振込んでしまいます。

しかし、ある程度の利益が出たところで出金したいと連絡をすると、高額な手数料を要求され引き出すことができなかったため、疑問を感じ始めます。

詐欺に遭ったことを知り返済に困窮

ある日「先生」と呼ばれる人物の名前を検索してみると、この人物に関する詐欺の報告が多数上がっていることを発見し、詐欺に遭ったことを知ります。

Mさんは途方に暮れたものの、すぐに弁護士へ相談し、詐欺口座の凍結や損害賠償請求の可能性を探りました。しかし弁護士費用と回収の難しさを考慮し、それ以上の追求は断念せざるを得ませんでした。

その後、Mさんは借金問題の解決策として、債務整理の検討を開始。自己破産や個人再生も検討しましたが、家族への影響や費用などを考慮した結果、最も現実的でかつ家族に内緒で解決できる可能性のある任意整理を選択しました。

2025年4月に弁護士へ委任し、消費者金融との交渉を依頼。借金の総額は利息を入れて約280万円に膨れ上がっていましたが、将来利息のカットで和解しました。

投資失敗で借金した場合の対処については下記記事で詳しく解説しています。

任意整理で月々の返済が減り完済が見えた

任意整理が成立したことで、Mさんは、毎月5万円ずつ56回にわけて返済することになりました。

任意整理前は月々約7〜8万円の返済をしていましたが、任意整理によって将来利息がカットされたことで、月々の返済が軽減されたのです。Mさんは「月々の支払いが減り完済への道筋が見えたことで、精神的に楽になりました」と語っています。

この借金問題と任意整理について、Mさんは奥様に内緒にしています。弁護士費用に不安もありましたが、分割払いが可能だったので無理なく払うことができたそうです。

今回の経験からMさんは「詐欺に遭ったことは腹立たしいが、手早く儲かるのではという安易な気持ちで、借金をするべきではなかった」と振り返っています。

任意整理については下記記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
任意整理とは

※インタビュー日:2025年7月29日
※弁護士法人・響の事例ではありません。個人の見解も含むため内容を保証するものではありません。

投資詐欺で借金した場合の対処については下記記事で詳しく解説しています。

借金問題は弁護士法人・響へご相談ください

弁護士法人・響では、借金問題や債務整理に関する相談を無料で受け付けています。

「借金の返済ができず督促に困っている」「借金問題の解決に最適な方法を知りたい」などという方は、お気軽にご相談ください。

弁護士法人・響にご相談いただければ、ご依頼者様に適切と思われる解決方法をご提案し、手続きや交渉の多くをお任せいただけます。

ご依頼いただくと、最短即日~1週間以内に受任通知を送付しますので、債権者からの督促・返済が一時的にストップします。

そして債権者との交渉や、裁判所の手続きのほとんどをお任せいただけます。
※法的手続きの場合は、ご依頼者様自身で書類収集や作成を行っていただく必要がありますが、そのサポートをいたします。

弁護士法人・響は、24時間365日受け付け、全国対応可能。相談は何度でも無料なので、まずはお気軽にご連絡ください。

ご相談の秘密は厳守しますので、ご家族に秘密にしておきたい方もご安心ください。
※自己破産はご家族のご協力が必要な場合もあります。

TOPページ

弁護士費用は分割払いも可能(分割手数料は無料、分割回数には限りがあります)で、返済がストップしている間にご準備いただくことも可能です。

またご相談の結果、債務整理を強要することもありませんので、お気軽にご相談ください。

弁護士法人・響については下記をご覧ください。

あわせて読みたい
運営方針・運営者情報
夏モチーフ1
借金減額できるか
無料相談
する
  • 何度でも
    相談0円
  • 24時間
    365日受付
  • 全国対応
この記事の監修者
時光 祥大
この記事の監修者
時光 祥大弁護士
弁護士会所属
東京弁護士会(第52547号)
出身地
広島県
出身大学

立命館大学法学部

立命館大学法科大学院

保有資格
弁護士
  • 80万件の問合せ・相談実績あり
  • 弁護士 約40(2024年7月時点)
  • 8拠点(東京・北海道・大阪・兵庫・香川・沖縄)
弁護士法人・響
関連記事